到来日記

意味は不意に訪れる。無意味な日常をつづり到来を待つブログ。

京都駅から京都醸造所へ。

f:id:kawasakigoro:20180521203444j:image

京都駅にある旅券事務所へパスポートを引き取りに行き、さてどうするか?と嫁さんと話した。

行き交う人達が殺気立ってる上に、人だらけなので京都駅は立ち去ることにした。

で、久しぶりに京都駅南にある京都醸造所へ向かうことにした。土日だけタップルームがオープンしてるのだ。

 

京都駅南のイオンモールを過ぎれば人はパタリといなくなる。しばらく歩くと東寺だ。

f:id:kawasakigoro:20180521204038j:image

さらに進んで行くと変わったレトロおもちゃ屋さんがあったり。

f:id:kawasakigoro:20180521204129j:image

しばらく歩くと京都醸造所へ到着。工場前の駐車場で気ままにクラフトビールを呑んでいる。

心地よい春の日曜だから人が多いかも。と言うのは杞憂だった。

f:id:kawasakigoro:20180522064703j:image

まずはいつも通り「一意専心」で乾杯。

たっぷりと注がれたクラフトビールは1杯600円。

ごくごくの呑むと、苦味と爽やかさがやって来て幸福感に満たされる。やはりここは裏京都の名所だ。

f:id:kawasakigoro:20180522064840j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

ラーメン蜂屋のカップ麺

セブンの棚に並んでいて、店名と文字面のインパクトに思わず買ってしまった。

「蜂屋」だなんて、かっこいいよね。

旭川で超有名な老舗のラーメン屋さんなんですな。

r.gnavi.co.jp

特徴が焦がしラードに魚で採っただしのしょうゆ味。

スープが2色に別れ多状態で丼が届くとか。

 

 

カップラーメンも後入れのスープを入れ、かき混ぜても濃い茶色と普通の茶色の2色スープを再現できていました。スープの香りも焦げたような油の匂い。

ただ、その再現した香りが僕にはきつかった。

香りなしに焦げた味わいと濃いスープでも良かったかな。

ルリカケスラム

なかなか集まることができない知人たちと天満に集合。まだ早い夕方から飲み始めた。

天満酒蔵から始まり、次の店に移動中に見つけた古いお店。

目指す店が混んでいたこともあり、つなぎで飛び込んだ。

カウンターだけのママさんがやっている小料理屋さん?

奄美の関係だとか。

 

 

カウンターに置かれていた綺麗なラベルのお酒。

「これはインコですか?」と聞くと、「インコちゃうよ。よく見てみ」と言われた。

早速、オーダー。ロックで。

とても甘い香りと旨味。ドスンとくるアルコール。

これは、やばいやつや・・・

1杯で今夜は退散した。また行ってみよう。

 

最初に入った天満酒蔵ででてきたホタルイカ

プリッとしていて美味しかった。

そろそろピークで終わりかな。

 

出汁しゃぶ「おかか」in 新宿

古い取引先の経営者と新宿で食事。「美味しいって噂聞いてさ」とのことで、出汁しゃぶ「おかか」へ連れて行ってもらった。

r.gnavi.co.jp

歌舞伎町のそばのビルの上階。エレベーターを降りると、白木の綺麗な内装だった。

店内は若目のお客さんでいっぱい。おっさん二人連れは我々だけ。

 

京都には出汁を売りにしている店は多いが、東京では多くはないらしい。

出汁の肝は鰹節で「にんべんの鰹節です」と店員に自慢気に言われたのだが、関西人の僕にはピンとこなかった。

鰹節やだしの製造販売なら|株式会社にんべん

創業1699年というからかれこれ300ねんあま続く老舗中の老舗。

関東では知らぬもののいない鰹節の会社だそう。

ここでは、そのにんべんの鰹節が入れ放題、おかわり自由という気持ち良いシステム。

なにより良い香りが食欲をそそる。

 

 おばんざいも得意だそうで。3品ほど頼んだが、どれも美味しく、量も満足だった。

 

そして、メインはしゃぶしゃぶなのだが、なんと野菜がおかわりし放題!

野菜もレタス、きのこ類、ネギ、にんじんなどなど割と種類豊富。

野菜の皿が空くと、お代わりを聞きに来てくれる。

結局、肉のお代わりはせずに、野菜のお代わりを数回・・・。

酒類はちょっと高めかな。

それでも十分に楽しく、美味しい食事だった。

話も楽しかったしね。

 

 

「台湾排骨弁当」を東京駅で。

東京から帰阪するのに駅弁を買おうと店に入ると、「台湾排骨弁当」という見慣れない弁当が山積みだった。そもそもなんて読むんだ?

ネット検索すると、どうやらパイクー弁当と読むらしい。

箱の英語表記では「TAIWAN PORK CHOP BENTO」と書いてあるけど。

台湾の鉄道の伝統的駅弁だそうだ。

さらに国内だと東武鉄道で売っているとかなんとか。

rocketnews24.com

新幹線で派手なパッケージを開けると、そこには割に地味なお弁当。

 お味は・・・・まぁまぁ。雰囲気は楽しめたが、もういいかな。

 

はなまるうどんの天ぷら定期券

会社の近くのはなまるうどんで、エビ天を取りレジに向かうと、「天ぷら定期券」を勧められた。当日から使えるとのこと。

定期券は300円で購入日は4/7だったので、概ね1ヶ月使える。

元は取れるだろうと思って、提案に乗った。

その日はエビ天140円がサービスになった。

www.hanamaruudon.com

 

帰社してから若いスタッフに自慢気に見せていると、みんな知っていた・・・。
そして、まじまじと定期券を見ていると、吉野家ともコラボ(80円引き)しているではないか。

 

というわけで、新宿駅前の吉野家へ。

吉野家でも、「毎日80円引き定期券」の名前で発売していた。

www.yoshinoya.com

牛丼並みのAセットで80円引きをしっかりしてもらった。

こういうコラボは行動がいい感じに誘われて、楽しい企画だなと思った。

 

 

南森町「麺家じゃんぷ亭」で旭川味噌ラーメン。

南森町交差点の三井住友銀行に用があったので、昼ごはんを麺家じゃんぷ亭にて。

昨日のランチで食べたカップ麺の味噌味がイマイチだったせいかも。

ここのちぢれ麺は、ちょっと芯がある感じでボソボソしてるけど、味噌とよく絡む。炒めて乗せられた野菜の味と油が混じると美味しい!

 

今日は店内が近所の会社の新入社員軍団でいっぱいだったけど、それも春らしくて、狭いカウンター席で食べるのも楽しかった。

retty.me